当時の私にはなぜ楽しいゲームを禁止されるのか、考えても考えても答えは出ず、今思えば18で家を出た要因の一つになったと思います。
(本や映画はよくてゲームだとなぜダメなのか)
(私は図書館通いが趣味で映画も大好きです)
大人になり2000年頃からHSPというプログラミング言語を学び20年以上に渡ってボクシングのゲームを作り続けており、今でも「ゲームとはなにか?」をよく考えています。
そんな背景もあり、自分の子供達には早くからゲームを体験させました。
ソニックザヘッジホッグの一面をクリアー、小さな動物たちを助けた時のふわ~とした彼らの笑顔は忘れられません。
自作ゲームを日々作り続けている私の姿もあり、やがて小学生となった息子は将来ゲームを作る仕事をしたいと言い始めます。
高校生となり、ゲーム開発の専門学校のオープンキャンパスに足を運んだり、Unityの教本を読みながら自分のパソコンで勉強する中で、実際にゲームを作る大変さも感じているようです。
いつの間にか我が家ではゲームを遊ぶことが個々の単なる娯楽ではなく家族間の共通した話題となり、更にはゲームの仕組みや仕様、深い考察などすることも増えてきました。
メジャー作品、インディー作品、様々なジャンルのゲーム…。
このページでは我が家で遊ばれたゲームの感想を残したいと思います。
私(1972、自作ゲーム作家、ボクシング)
妻(1970、お得情報、編み物、内職)
娘(2000、吹奏楽部、音ゲーが得意)
息子(2003、卓球部、我が家のゲームエリート)
Nintendo Switch
大乱闘スマッシュブラザーズspecial
息子S(全キャラVIP、メインはヨッシー、スマメイト2000)私S(リヒター世界戦闘力600万前後、灯クリア)
娘(勝ち上がり乱闘を兄弟で協力プレイ)
- 動かし方に慣れると直感的で面白い(逆に既存のコマンド式は直観的ではなかったと気付く)
- 60フレームの動きが滑らか、素晴らしいモーションの数々
- 誰かがプレイしているだけで部屋にゲーム史に残るBGMが流れる
- どんなにダメージを負っていても落とせば逆転なので諦めずに戦える
- 練習が必要だがすればするほど必ず実となる、練習したくなる仕組み
- ゲーム史に詳しくなり自然と勉強になり、興味が湧く
- 新キャラが定期的に投入されるたびにブームが起こる
- 多くのキャラがいて毎回違う戦いになる
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
息子S(ED、全祠クリア、ピアノ演奏)私S(ED、全祠クリア)
- 記憶を徐々に思い出しながら素敵な世界を冒険する感覚が最高
- あちこちで写真を撮る行為が物語の進行と連動
- 生活感のある人々や敵、ステルス行動の恐怖
- 高い所に登ると遠くまで見えるので登山的行動に意味がある
- どこにでも行ける自由感、すぐに行かないのもまた自由
- ただの移動が楽しく思える
マインクラフト
息子S娘S
私S
(家族プレイ時間 計600時間オーバー)
- 自分で考えて好きなものを作れる
- 本当に四角いところ
- 定期的にアップデートがあり、飽きずに楽しめる
- 遊び方が無限大
- 効果音がホラーチックで怖い
- ポリゴン線画が追い付かない時、高性能ハードだったら…と夢見る
あつまれどうぶつの森
娘(自分の部屋を持てた喜び! マイデザイン)妻(自分の部屋を持てた喜び! 非アクションの気楽さ)
私S(動物に褒められる喜び!)
息子(停滞中…)
- 動物たちに褒められる喜びったら!
- 家族みんなで情報交換できて楽しい
- 現実時間とリンクしているので、待つのもまた楽しい
HOLLOW KNIGHT(ホロウナイト)
息子S(真ED)私S(通常ED)
妻(通常ED2)
娘(?)
- 滅びゆく世界、主人公の謎めいた使命。世界観がGOOD
- 操作にストレスがない、難しいとされるボス戦もパターンを覚えればどうにかなる
- 進行すればするほど不便が解消されていく仕組み
- 物悲しい音楽と大きめ効果音の対比が効果的
- スピード感があり、アクションそのものが楽しい
Deadly Days
私S(実績コンプ狙ってプレイ中)- ドット絵なので逆に脳内補完で楽しめるゾンビの世界
- 豊富な武器やアイテム、様々な工夫でクリアを目指す
- 強すぎる敵にも必ず対策がある、絶妙なバランス
- アンロックされていくので全滅も無駄ではない
- 自身で操作できないので観客として眺めている雰囲気もある
UNDERTALE(アンダーテール)
息子S(N・P・G全ルート、ピアノ演奏)私S(N・Pルートクリア、Gルートのサンズが倒せず)
- 一週目クリアの時点では(評価は高いがこの程度か)の感想
- 同一世界、同一時間、別展開、による結末の変化が想像を超えており、心が震えるような感動体験となった
- 周回プレイにより音楽の素晴らしさが身に染みてくる
- キャラクター一人一人にストーリーがあって、感情があって、考えさせられる
ポケットモンスターソード
娘(クリア、図鑑集め)息子S(クリア、マスターボール級)
私S(クリア、マスターボール級)
- ポケモンキャンプでポケモンと遊べる
- 過去作の面倒な部分が改善されているシリーズ決定版
- ガラル地方が土地として面白い
- 厳選や技遺伝が楽になっていて作業も過去作より楽しい
- ネット対戦で負ける→対策→勝つまでの思考が楽しい
- 実力以上にプライドの高い若者と美貌を失った老後を生きる年寄りが、良い師弟関係になったのが心に残った
エンダーリリーズ
息子S私S
妻(難しすぎて断念)
- 剣で切る、叩き壊す、など武器感が強い
- 世界観にマッチしたグラフィックと音楽が素晴らしい
- 広大なマップだがステージで小分けされ攻略しやすい
- 周回プレイによるレベル上げで難易度調整できる
- 置き手紙による物語説明が秀逸、徐々に理解できる
メトロイド ドレッド
息子(ハード0%クリア)私S(ノーマル100%クリア)
- 期待された最新作、しっかりと高いハードルを超えてきた
- 過去作全てをドレッドの品質でリメイク希望
- SFジャンルでの国内ヒットは難しいが売れて欲しい
セレステ
息子S(全イチゴ、全ハート、C面全金イチゴ)私A(コア入れず)
- 操作していて楽しい
- あーしてこーして、ルート構築する楽しさ
- 収集、RTA、やり込み要素も山盛り
Ori and the Will of the Wisps
息子S- 難しさもあるが操作感の素晴らしさは気持ちいい
- 物語とグラフィックの親和性(背景に目標が描かれていたり)
- 能力獲得で行ける場所が広がる要素がメイン
- HP制なのに即死が多い(すぐ再開できるが)
- マップ外に出て強制死の不具合あり
スーパーマリオ 3Dワールド+フューリーワールド
息子()娘A+(3Dワールド二人プレイクリア)
- 面白さは保証付き
- 二人プレイのバランスもいい
スーパーマリオ3Dコレクション
息子S(64とサンシャイン、クリア)私A(ギャラクシークリア)
- 待ちわびたサンシャインのHD化
- 名作64(息子スター120枚コンプ)
- ギャラクシーのワクワク感で最後まで楽しめた
ポケモンスナップ
私A(クリアー)息子S(クリアー)
- 前作の足りない点をしっかり補っている正しい続編
- 周回ゲームなのに変化(驚き)があり飽きさせない
リングフィットアドベンチャー
私A(プレイ中)息子B(音ゲー専門)
- 運動する習慣がなく、ゲームを遊ぶ習慣はある→健康のため借金してでも買うべき
- 物語に吸引力なく各ステージの新鮮味も薄いが、自分自身の体調がよくなる実感が凄い
- 追加された音ゲーに息子がハマる。ほんの数分でクタクタに!(プレイは短期間)
DEAD CELLS
私A(1周クリア、その後も暇あればプレイ)息子A(1周クリア)
- マップを覚える必要がない(毎回変わるので)
- 操作は難しそうだけど実は簡単
- 装備アイテムにより、プレイ感覚が激変する
- 暗いステージを繰り返しプレイするので、飽きる人は飽きるかも
- ゆっくり無傷 or スピードラン、どちらにもご褒美があるので間口が広い
マリオカート8 DELUXE
息子A娘
私A
妻
- 定番レースゲーム、接客用としての価値
- ややロード時間が長かったが、後日アップデートで改善させたのはさすが任天堂
Rogue Heroes テイソスの遺跡
妻(盗賊でED済)息子(騎士でED済)
私A(魔法使いで妻息子との協力プレイでED済)
- スーファミのゼルダの伝説に、成長要素と多人数プレイを追加
- いわゆるローグライクだが死んでもお金が残るので気が楽
- 謎解き、戦闘、村での会話、自身と村の成長、バランスがいい
- 最終的には物語はほぼなく、世界の探索ゲームだと判明
マリオオデッセイ
息子A(クリア)娘(クリア)
私A(イージークリア)
- 間違いなく傑作だが想定内、ブレワイ後なので期待度が高すぎた
- 帽子の能力が前面に出すぎて、いわゆる「マリオ感」は薄れた
スーパーマリオメーカー2
息子S私A
- WiiU版で遊びつくしてしまい我が家では新鮮味はなかったが、決定版なのは確実
ヒューマンフォールフラット
娘S息子S
私B(一人用のみ評価)
- ゲラゲラ笑ってプレイ、思い出がいくつも残った
- ステージ不足もアップデートで改善された
- BGMは効果的で良曲だが、さすがに無音時間が長すぎる
- 一人プレイだと評価-1
UNRAVEL two
娘A(二人用クリア)息子A(二人用クリア)
- 操作していて面白い
- やりこみ要素もある
- 世界観やキャラクターがいい
Biped
娘A(二人用クリア)息子A(二人用クリア)
- 操作していて面白い
- 二人用の難易度がちょうどいい
- ステージのギミックに心奪われる
ハコボーイ&ハコガール
私B(一人用クリア)息子A(二人用クリア)
娘(二人用クリア)
- 見たままの内容、一人用も二人用もしっかりと面白い
- 失敗しても直前からやり直せるのでノンストレス
- 上級者なら取れる王冠、最低ハコ数によるクリアの仕組みもいい
スペースリボン
私A(個人的に大好き、全コースアンロック)息子C
- コースを生成しながら走る顔面?に追いつけばゴール、コースはランダム生成なので覚える必要がない
- 異様に空気抵抗が強い宇宙空間(矛盾♪)、スリップストリーム重視なので常に順位争いが白熱する
- 秒間60フレーム、実現のため背景をほとんど描かないという英断に拍手!(switchのインディーレースゲームは60フレーム貴重)
- BGMがほぼなく効果音もイマイチ。F-ZEROの爪の垢を煎じて飲ませたい。
アニマス
私(5周して詰んだ)息子
娘
- ストーリーは難解すぎて追うのを止めた(翻訳の問題なのか?)
- 同じ面に戻って下積みすると下手でも進める、実は親切!
- ストーリーは自分で勝手に補完、ゲーム部分だけを見つめれば良作
- 1ステージが短いので気軽にプレイできる
- 敵デザインが気味悪く、ホラーゲーム的な楽しさもある
- メニュー画面の読み込み時間、押した効果音さえあればフリーズを疑う不安に陥らなかったのに…
- 骸骨マークの呪い状態だと攻撃と防御が激減! 逃げ回るのが正解
HADES
私(中断)息子(クリア)
- オーソドックスなアクションゲーム
- 世界中で絶賛されている
- なぜかプレイ意欲が維持できなかった
Daggerhood
私B息子
- 操作性のいい2Dアクションゲーム
- 雰囲気が地味で暗いがゲームの出来はいい
- 音楽もいいのだがボス戦で無音になるバグ?
コンダクトトゥギャザー
私B息子C
娘
- 時間をゆっくり流すボタンがいい!
- 最初は事故から学ぶ、倫理的に問題ありだが楽しい!
- 鉄オタならステージクリアでゲットできる車両コレクションも楽しめると思う
マグスターズ
私B+(クリア)- 人助けや宝石をゲットしつつ24の島から脱出するゲーム、
- 個人的には雰囲気含め好きだが、私以外の家族は全く興味なし
- 二人プレイもできるが全然付き合ってくれない…
- コンダクトトゥギャザーと爆破エフェクトが同じなど共通点あり
Enter the Gungeon
私B(ステージ1クリア)息子B(ステージ1クリア)
- 一面からしっかり難しい
- 暗いステージが続く、良くも悪くもストイックなゲーム
- 繰り返しプレイにより徐々に簡単に…なかなかならない!
- 自分のミスだと確信できるので、次こそ!と何度もプレイしてしまう
脳を鍛える大人のトレーニング
私B妻
娘
息子B
- 序盤はみるみるスコアが伸びて脳を鍛えてる!と楽しくなるが、いずれ頭打ちとなる
- 数独のチュートリアルが秀逸で、よ~く仕組みが理解できて上手になった
- ちょっとプレイした息子の出した記録を超えられない父親の辛さ
初音ミクMEGA39's
娘息子A
妻
私C
- イージーもあるので初心者でも楽しくプレイできる
- ボーカロイドのベスト盤だと思えば安い
FLAT HEROES
息子A私B
娘
(ラスボス倒せず)
- 手応えのある固定画面アクション、多人数プレイが楽しい
- ラスボスがやたらと強くて挫折中だが、そこまでの道中は楽しかった
HEAVE HO
息子B子供達(ノーマルクリア)
- 手を伸ばして助け合うゲーム内容、これだけで楽しい
- 残念ながら一人でやると盛り上がらない…
- ボリューム不足なのでステージ作成や投稿あれば!
Gato Roboto
私B(ノーマルクリア)息子B(私プレイのEDを見てしまいプレイ止まる)
- 程よい難易度、程よい広さ、程よい物語
- 良作なのは間違いないが、技術的な驚きはない
- 白黒を活かすため二周目カラー化が驚きになったのでは?
PiKUNiKU(ピクニック)
私C(クリア)息子D(クリア)
- アクションゲームの入門にピッタリだが、上級者には物足りない
- 謎解き、収集要素、対戦モードもあるが、やはり物足りないかなぁ…
- でも嫌いになれない不思議な魅力のあるゲーム
ガチャレーシング 2nd
私B息子C
- 意外にもレース部分がオーソドックス、普通に面白い
- ドリフト技術で多少カバーできるが基本的に性能勝負!
- ゲーム内容が繰り返しが多くて飽きやすい
進め!キノピオ隊長
息子B(クリア)娘(クリア)
- エンディングまで楽しく遊べる良作だが、スピード感はない
- クリアー後の収集要素もあるのでボリュームもある
- 全ての方向からパズルを見れるのが良き
- 協力プレイが二人で答えを出せるととても達成感がある。だが協力プレイ専用ステージがないのがもったいない
DEEMO
娘(クリア)息子A(クリア)
息子B
私B
息子B
娘
妻
息子A(クリア)
私B(遊ぶ)
私B(クリア)
息子B(挫折)
私C(死んだ理由がわからないほど下手)
娘
私B(一人用クリア)
娘(クリア)
息子B
娘
私D(ステージ3)
息子D
息子D
息子B(クリア)
私D
息子C
妻
息子B
私D
息子C
娘
私C
私D(謎に詰まって頓挫中)
息子D
娘
息子
私A
息子C
私D
- 音ゲーとして出来はいいが雰囲気が暗~い
- ただしクリアーした娘はいいゲームだったとの感想
- 値段の割に曲が多い(買い切りの気楽さ)
- 音ゲー全般においてスマホ・タブレットのほうがいい
東京2020オリンピック
娘息子B
私B
- 娘がキャラクター生成で家族全員作ってくれた
- 不遜な態度、表情をする画面の中の家族が面白い
- ゲーム自体はミニゲーム集の域を出ていない
- 同じ競技のリトライでロード時間が長いのは、記録更新を狙うミニゲーム集として致命的
スーパーマリオパーティ
私C(一人用クリア)息子B
娘
妻
- 出来は悪くないが意外とプレイ時間が伸びないのが謎
- 着実にシリーズを重ねており、さすがに新鮮味はない
- 言いにくいが、…フルプライスだと高いのかも?
いっしょにチョキッとスニッパーズ
娘(クリア)息子A(クリア)
- 協力してクリアするのは楽しいが、何度も周回プレイするほどの吸引力はなし
ニンテンドーラボ
娘(作る)私B(遊ぶ)
- 素晴らしい体験となるが、いずれ段ボールの完成品が部屋を圧迫する…
- ゲーム部分は体験版的なレベル、過度な期待はしないほうがいい
- プログラムを組む要素には手を出さなかったので未評価
ZELDA無双
息子A(クリア)私B(クリア)
- なんか勇壮な音楽の勢いでかなり長時間プレイしてしまった
- 膨大な量だが変わり映えしないゲーム内容が続くので、いつの間にかプレイしなくなったが悪い印象はない
ポケモンクエスト
私B(クリア)息子B(挫折)
- メンバーを試行錯誤してクリアしていくのが楽しい
- アクションゲームが苦手な中高年にお勧め
スプラトゥーン2
息子B私C(死んだ理由がわからないほど下手)
- 名作の誉れ高いが我が家にはハマらなかった
- 一人用モードが弱く感じた
TETRIS 99
家族全員- テトリスが好きならそりゃ面白い定番作品
- 任天堂は落ちモノパズルで名作を送り出せていないのでいい補完
ロロロロ
息子D娘
私B(一人用クリア)
- 二人プレイは喧嘩の元♪
- 視点変更が必要なゲームだと思う
- ストーリーモードの英会話の内容に魅力を感じない(最後は良かった)
- こうしたらこうなるが視覚化されておらず、死んで覚えるの繰り返しはストレス
グーの惑星
息子B(クリア)娘(クリア)
- Wiiコントローラのポインターよりもスイッチの方が中央合わせが必要な分面倒だった(息子はとくに気になりませんでした)
- 全ステージクリアで終わるのがもったいないゲーム、ユーザーによるステージ投稿で無限に遊べる方向性を希望
Keep Talking and Nobody Explodes
子供達B+- 紙のマニュアルを見ながら指示を出すのが新鮮な体験となった
- 二人用に特化した作品だが、ギャラリーも楽しめるので接待用にも使える
Mr.Shifty
私C(クリア)- 何度も死にながらどうにかクリア、もうやけくそプレイだった
- できる事が少なく一本道、なにか足りない…、そんな感想
- ゲーム内容が同じことの繰り返しでやる気が継続せず
ヒューマンリソースマシーン
私C(クリア)息子B
娘
- まさにプログラミング、私が日々やっている事がゲームに
- 実際にゲームを作る方が意義を感じるが、作る対象がまだ決まっていない人にはお勧めしたい
- ゲームとしては絵的変化やご褒美が乏しい。プログラミングを学びたいという意欲がないと最後まで続かないかも
- 簡単なゲームを作るというモードがあったら、より実践的だし絵的に面白そう
Thumper
娘(ステージ8クリア)私D(ステージ3)
- 物凄いスピード感、クリアした時の達成感
- 延々と同じようなステージと音楽が続く修行ゲーム
- 我が家では確率の話になるたびに「サンパー?」とボケる
スーパーカービィハンターズ
私C(3DS版クリア)- なんだかんだでジェムリンゴの収穫が日課となった
- ゲーム部分はボス戦の連続、パターン覚えとカービィのレベル上げで必ず倒せるようになる
- 単調なボス戦を豊富なお題クリアのために何度も繰り返し戦うのは作業的だが、カービィの能天気な雰囲気で気楽に遊び続けてしまう
タロミア
私D息子D
- パズル要素を排除して豊富な装備を追加したカイの冒険
- 血が出るなどの残虐要素が本当に必要だったろうか?
謎解きメール
私C(クリア)- 「わからな~い」と私が叫ぶと、家族が画面を見て一緒に考えてくれる
- 「そんなのもわからないの?」と言われるのもまた楽しい
Caveblazers
私D息子D
- チマチマした洞窟探検ゲーム、二人同時プレイも可能
- ボスの倒し方に多様性がない
- 物語が希薄で先を見たいという気持ちが湧かない
スチームワールドディグ2
私C(クリア)息子B(クリア)
- よくできた作品だが、殿堂入りには一歩足りない
- 音楽や世界観が西部劇風、物語が心に響かなかったのかな…
ショベルナイト
息子C(ショベルナイト編クリア)私D
- 全体的にBGMのエッジが強すぎ
- 難易度が高く、落下死で失われるお金のショックが楽しさを上回る
- ボリュームたっぷりなのでハマればかなり長く遊べる
- ジョイコンでのデジタル方向キーが十字キーほど快適に動かせないと気付いた
ソニックフォース
私C息子C
- switch版の秒間30フレームにがっかり、プレイ意欲を失った
- アクションの素晴らしさを伝えるため、背景全削除してでも秒間60フレームを実現してほしかった。
- SEGAとソニックが好きなので無茶言いましたが、本当に悔しくって…
ケイデンスオブハイラル
私D妻
息子B
- リズムゲームとローグライク、我が家には合わなかった
- 評判のいい音楽も本家と比べると魅力的だと思えなかった
PERFECT ANGLE イリュージョンパズル
私D- パズルというか、角度探しというか…
- ゲーム性が希薄すぎる
BLOSSOM TALES
妻(クリア)私D
- ゼルダの伝説系が好きな妻に強引にプレゼントしたがハマらず…
- スーファミ時代に発売されていたらいいゲームだったのかも知れない
- 同じようなパズルが繰り返される
- 物語に使命感が薄く、BGMにも緊迫感がない
- 場面場面でやっぱ本家ゼルダの素晴らしさを再確認した
FORTNITE
息子D- ハマれる人はずっと楽しめると思う
- 一緒にやる人がいないと楽しめない
- ほかのFPSゲームにはない壁や階段を構築しながら戦えるのはいいと思う
- やっぱりマウスでやるゲームだと感じた
LEVELS+中毒パズル
私D- 残念ながら我が家にはハマらなかった
- 戦いの絵柄なのに戦うゲームと感じられないゲーム性に違和感
TOKITORI
私C- MSXで出てそうなパズルゲームだが、絵は丁寧で綺麗
- 結局は進む順番、道具を使う順番を試行錯誤するだけ?
- ボリュームもあるしパズル好きにはお勧め(安いし)
砂漠のネズミ団改
私息子C
- 丁寧の裏目、延々とチュートリアルが続く感じ
- 3DSの解像度そのまま拡大? さすがに粗すぎる
- 据え置き型のゲーム機には合わないと思った
グーニャファイター
子供達- 奥深さはないが雰囲気が楽しげでいい
- ほぼ個人製作だと聞くと応援したくなる
Ultimate Chicken Horse
息子C娘
私C
- パソコンゲームの香り
- パーティゲームとして面白いが我が家には同タイプが多すぎるので埋没
リトルナイトメア
娘私D(謎に詰まって頓挫中)
- 雰囲気は魅力的だが、ロードが長く興ざめ。むしろインディー作品のほうがロード時間に敏感?
OPUS地球計画
私C(クリア)- 単調な内容だが、宇宙空間でそれをやるしかないという虚無感とはマッチ
- ずっと心に残る小作品、なぜか忘れられない
Super Volley Blast
私D- ファミコンのファミリースポーツシリーズっぽい感じ
- 出来は悪くないけれど驚くような仕組みがなく淡々
テト字ス
私D息子D
- 我が家ではずっと字トリスと言われている
- 漢字が覚えられるわけではない
アーバントライアルプレイグラウンド
私C- よくあるモトクロスゲーム
- さくっと遊べる
大盛りチャリ走DX
私C- 世界中をワンボタンで走り続ける痛快さ
- 死んでもリスタートが早いので比較的ショックが小さい
- 同じところで何度もやられると自分の記憶力の悪さに落ち込む
OPUS魂の架け橋
長男・私- 名作を楽しんでもらいたかったが止まっている…
- ゲーム部分に吸引力が弱かったのかも
ダブルドラゴン4
私E- さすがに古いゲーム内容だが、タイトル画面の音楽だけで泣ける
プレイ中
世界の遊び大全51
妻娘
息子
私A
- 妻がマージャンにハマる
- ちょっと空いた時間に遊べる手軽さ
- やった事のない遊びを教えてもらえる
- 将棋、難易度やばいに勝てて嬉しい
建築!ゴンドラ&リフト
私息子C
- ジョイコンでの操作はあんまし快適ではない
- まだ序盤なのでこれから面白くなるのではと期待
- トライ&エラーの繰り返しはプログラミングと同じだなと。
ダンダラ
息子私D
- 独特の世界観が独特過ぎた
- 登場人物に魅力がありそうでない
Windows
実写でボクシング
ダウンロード- 画面固定型、横から見た2Dタイプのボクシングゲーム
- HSPプログラムコンテスト最優秀ゲーム賞受賞作品
- 無料でネット対戦できるのが貴重
グラフでボクシング
ダウンロード- 2000年頃のCD付録付きフリーソフト雑誌の常連作品
- ボクシング愛に満ちている
- アクションが苦手でも楽しめるゲーム内容
0 件のコメント:
コメントを投稿