2010年10月18日月曜日

リスク

>  長崎県立壱岐高校(壱岐市)で平成16年、柔道部の練習で背負い投げされ頭を強打、脳などに重い障害を負ったのは学校側が注意義務を怠ったためだとして、生徒の男性(21)と両親=壱岐市=が長崎県に計約7280万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、長崎地裁は18日、請求を棄却した。
> 判決理由で須田啓之裁判長は、男性は当時、練習で自由に技をかけ合う「乱取り」に必要な受け身を一定程度習得していたとして「教諭がそばで注視したり、練習するべき義務があったとは言えない」と指摘。男性側は「初心者への安全配慮に欠けていた」と主張したが、須田裁判長は「練習をこなしており、上級生の相手をするのに必要な技能があったと判断したことに安全配慮義務違反はなかった」と述べた。
>
>  男性は、高次脳機能障害や言語障害が残り、現在も常時介護が必要で、同校を休学している。

とても不幸な事故だと思うのですが…

私は高校時代は柔道部でした。
背負い投げされて頭を強打ということは…

・受身をとっていない
・他の乱取り選手と接触、不慮の事故

が予想されます。
下段はどこにも書いてないのでやはり受身が不完全だったのでしょう。

学校側に責任があるのかどうか。
ズバリ「ない」と私は思うのですが、冷たすぎるかな…


私は将来ボクシングジムを運営したいと考えています。
同じような事故が起きる可能性は山ほどあります。

口を切ったり、鼻血が出たり、は毎日でしょう。
(最近さぼってマウスピース未着用だったのはごめん!)
(私は高校時代、授業中によくちり紙鼻に詰めていた)
(それをかっこいいと思っていたのが、黒歴史…)

でもその原因って基本的には打たれたからなので、
自分の責任としか言いようがないと思うのです。

もし、大事故になったからといって責任の所在は変わるのか。
悲劇が大きければ責任の所在は変わるのか…

もし、事故が起こった時、私は耐えられるだろうか…?

逆に考えれば、私の子供たちが通うトランポリン教室で事故があって、
息子が半身不随になった時、素直に息子の責任です、と言えるだろうか…

ボクシング、いや全てのスポーツを教えるリスク。

かつて「無保険で安価、もしくは無料で教えるボクシングジム」
これを二年やってきた自分の経験はただのラッキーだったんじゃないか…

怖い…。今頃気が付くのもどうかと思うのですが、
やはり自分の子供がいる、というのが大きいのかな…

スポーツ保険加入で他のジムと同じような値段じゃやる意味はない。
ボクシングはもっと気軽にやったっていい「スポーツ」なんだ!
と言ってきたけれど、やはり危険な人には危険だろう。

信念の根底が揺らいできた私。どうしようと立ち尽くす。

ノープラン、今の気持ちを書き残してみました。

0 件のコメント:

コメントを投稿