ダッシュの改善の流れ 投稿者:サンドバック 投稿日:2020年 7月22日(水)08時59分
今回、公開時から手を入れていなかったダッシュの挙動、誤発動について修正をしました。
duaneさんからの詳細な検証データが決め手となり、どうにか形になったので、ここ数日行われていたメールのやり取りを残したいと思います。(了承済みです)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(duaneさん メール)
会長、更新作業お疲れ様です。
コマ送りでリプレイを検証したところ意図しないダッシュの発動(と感じてしまう)の要因?が分かりました。
私の環境だけかもしれませんが、方向キーおしっぱからでも1F離して再度押すと高確率でダッシュが出てしまいます。
こんな感じです。カッコ内おしっぱ。
(→→→→→→→→→→→→→→→→)□→
2Fで出たり、1Fでも出ないことがあるので正確なところはよくわかりません。
分かりずらいかもしれませんが、リプレイファイル・エクセルに時間と主な現象をメモしたものを添付しました。
*メモにはこの時間のこの操作だとダッシュが出た出ないなど詳細に検証した情報が一覧になって記されていました
実戦では、Bジャブ後退からの再度後退時・フックオートガード受け後退からの再度後退時などによく意図してないダッシュが出てしまっているように感じます。
ただ移動中に2Fでダッシュが出せるので、考えようによっては素晴らしい仕様かとも思います。
他のユーザーの皆さんの声が上がらないなか大変恐縮ですが、検討して頂けますと幸いです!
追伸
赤のダッシュ改正、キビキビと動いて楽しいです。ありがとうございます!
オーディンさん(対戦後に感想聞いたら変更知らなかったw)も戦術の幅が広がると肯定的に捉えていました。
先ほどオフラインの基本技術検定に挑戦したのですが、ダッシュ幅調整の説明がありませんでした。まだ作業前かと思いますが一応報告します。(高等技術なので基本ではいらない??)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(私 メール)
> 私の環境だけかもしれませんが、方向キーおしっぱからでも1F離して再度押すと
> 高確率でダッシュが出てしまいます。
私の環境でも
方向長くおしっぱ、短く空白、同じ方向押し
でダッシュが出ます。
ラウンド開始、中央へのダッシュで使えますね。
①今、試してみたら押す回数が少なくてとてもスマートな感触。
> 実戦では、Bジャブ後退からの再度後退時・フックオートガード受け後退からの
> 再度後退時などによく意図してないダッシュが出てしまっているように感じます。
これを②とします。
ここがピンとこなくて、Bジャブ後退もガードからの後退もコントローラの私の場合、一度も方向キーを離さない。
なので、誤発動がないっぽいです。
duaneさんが一瞬方向キーを離しているのは、停止するため?癖?
他のキーボードの方も同じように発生しているのだろうか…
ここでの天秤は…
・上の①にあるスマートな前進を残す
・②の誤動作の修正
となるでしょう。
どちらかしか選べない…
> 他のユーザーの皆さんの声が上がらないなか大変恐縮です
これは我々二人だけで決められないと思います。
②の誤動作報告が他のユーザーからもあったら長押しからのダッシュを廃止します。
なので、今回のメールを掲示板に転載することが必要です。
よろしいですか?
> 先ほどオフラインの基本技術検定に挑戦したのですが、ダッシュ幅調整の説明が
> ありませんでした。まだ作業前かと思いますが一応報告します。
ストーリーの最初の最初なので説明をどのタイミングで入れるか…。
新人さんにとってベストがいつかよく考えてみます。報告感謝!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(私 ネット対戦の合間のチャット)
この頃、虎人さんとスパ天で会って、誤発動について簡単にアンケートしたら、「たまに出ます」との答え。
(オーディンさんは「気にならない」)
(オーディンさんに→空白→でダッシュの話をしたら、
スペースキーで出るんですか!となり、
情報の伝達って難しいんだな~と再認識。)
これで誤発動二票なので、個人の癖ではないと舵を切る。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(duaneさん メール)
返信ならびに追検証ありがとうございます。
①は確かにスマートなのですが、連打ダッシュの方が早い場合が多く、実はそんなに使えないのかな~と思っています。
何年か前に、この特性に気づいてR開始時使っていましたが、タイミングの取り方が難しいのか歩いている時間が増え相手より遅いことが多く、結局連打に戻しました。
(チャットでほづみさんたちに、こんな入力方法があるんですよ、と話しリプレイも上げたのですが、皆さんほぼ無関心でした・・・)
逆に使えるのは、前進ダッキングからの2Fダッシュですね。
これは意表をつけるので現在でも活用しています。
調子に乗り過ぎて反撃食らうことも多いですが。
②については、確かにこの入力をする人は稀だと感じます。
今回青グラブを集中的に使っている中で、Bジャブから後退して停止後ノーガードで相手の挙動に合わせ、更に後退する/その場で停止(迎撃)/前進(攻撃)の選択することを試みていた時に、更に後退で発生することがかなりあったので、もしかしたらこの特性が関係してるのではと思い検証してみました。
確認していないので確証は持てませんが、赤グラブでもやはりBジャブ後退やオートガード後退後、一瞬停止してから距離とって反撃しようとした時に出ていることが多そうです。
フッ・フッ・ズバッって動きたかったのにフッ・フーッ・スカッってなってしまう感じでしょうか。
もしくは一瞬停止してから飛び込みフックを入力したときかなぁ。
ただ長らく赤を使っていますが、頻度的には今回の青グラブ使用時の方が圧倒的に高いです。
まあ、癖もあると思いますが、どちらかというと使い方でしょうか。
---
以前から結構この特性を使わせて頂いていたので、どちらがいいかは悩みますが、個人的には無い方が良いかなぁと思っています。
ユーザーの方々に報告を求めることは賛成ですし、もちろんメールの転載もOKです。
また、どちらになるにせよ異存はありません。
あと、謎なのは1Fでダッシュ出なかったり、2Fでもダッシュ出る場合があることです。なにか条件があるのでしょうか?
①を残すにしても、不確定要素は無いほうが良いかなと思います。
長々とメール失礼しました。よろしくお願いします!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(私 メール)
> ②については、確かにこの入力をする人は稀だと感じます。
虎人さんに聞いてみると、ダッシュの暴発は時々ありますとの答え。
詳しく「どんなケースだと出ますか?」まで聞けなかったのですが、ありますの答えは私にとっては意外で、無視できない答えでした。
よく考えたのですが、この案Aはどうでしょうか?
A
・バックダッシュの方向キー長押しのトリガー権限を消滅させます。
・前ダッシュは方向キー長押しのトリガー権限を残します。
duaneさんのリプレイを見ていると実戦ではバックダッシュでの暴発がメインなのではないかと考えたのですが、この認識はあってますか?
もしあっているのであれば、A案で解決しそう。
つーか、今日休みなので作業開始します!
> ユーザーの方々に報告を求めることは賛成ですし、もちろんメールの転載もOKで
> す。
一票でもあったら…と思っていたので、虎人さんの一票で作業開始は決定しました。
今後の新規要望はメールではなくなるべく掲示板を推奨とします。
> あと、謎なのは1Fでダッシュ出なかったり、2Fでもダッシュ出る場合があること
> です。なにか条件があるのでしょうか?
> ①を残すにしても、不確定要素は無いほうが良いかなと思います。
1F待つといったプログラミング的な仕組みはないので、1Fでも2Fでも同じ挙動になるはずです。(つもり)
考えられるのは方向キーが純粋な→ではなく他に何か押されていたり…。
A案集中、まずは保留とします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(私 メール)
作業進捗
前ダッシュ、バックダッシュ
どちらも長押しからのダッシュを廃止した
出たり出なかったりも治ったように感じます。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(duaneさん メール)
更新作業お疲れ様です!
虎人さんが暴発あるとは・・・なんか意外。
親近感が湧きますね。
前進と後退個別に対応出来るのですか!
どういう仕組みなのかはわかりませんが、興味深いです。
>バックダッシュでの暴発がメインなのではないかと考えたのですが、
>この認識はあってますか?
仰る通り、バックダッシュでの暴発がメインです。
が、長押しダッシュ全廃でも全く問題ありません!
>今後の新規要望はメールではなくなるべく掲示板を推奨とします。
了解です!今後は内容問わず掲示板に書き込み、よりオープンな議論になればと思います。
(今回はちょっとマニアックな内容でリプレイ添付もあったので、迷いましたが
メールにしました。掲示板でも一言書き込めば良かったです。)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
(私 メール)
> 虎人さんが暴発あるとは・・・なんか意外。
> 親近感が湧きますね。
やはり誰であっても複数意見だと取り組むモチベーションが強くなります。
(虎さんは生放送で餓狼伝説とかスマブラの話してたから結構細かい操作してそう)
もしかしたら要望が個人の癖が起因で、それを直すことでデメリットのほうが…
と考えると、作業の苦労が無駄になる心配が上回ってしまうのです。
> 前進と後退個別に対応出来るのですか!
> どういう仕組みなのかはわかりませんが、興味深いです。
結果としてどちらも長押しだとダッシュしないようにしました。
あと、副産物としてダッシュしたりしなかったりの問題も解決できていると思います。
> 今後は内容問わず掲示板に書き込み、よりオープンな議論になればと
> 思います。
さきほどの複数意見だと方向性に自信が持てるという点が一番ですが、作者がなにもしていないのではなくちゃんと作業しているというのを公にしたいというのも掲示板推奨の要因です。
たぶんここ数日、ダッシュ検証・作業を私が作業しているという事を誰も気が付いていなかったかと。
ようは手を抜いていないという事をユーザー皆さんに伝えたいのが私の本当の理由かも…。
よろしくお願いします!
実は 投稿者:UME 投稿日:2020年 7月23日(木)12時20分
押しっぱから一瞬離して一回押しのダッシュ、自分は使ってました。
最速で連続ダッシュしたいときに、連打だと間隔1フレは不可能なのでこっちの入力にしてましたね。前後どっちも使ってました。(後ろダッシュは主にボディ打ったラウンドの最後)
無くなって困るレベルのものじゃないので、暴発防止優先で修正するのに自分も賛成ですー。ラグ重いときは自分も暴発ありましたし。
もしかしたら自分のリプレイ動画とかにその入力をした痕跡が残ってるかもですね。
(無題) 投稿者:サンドバック 投稿日:2020年 7月24日(金)08時36分
やはり実力者 UMEさんは高速発動ダッシュを活用していたか…!
戦っていてUMEさんが一人だけ動きが違う印象は、実際に数フレームのアドバンテージがあったのか!
思えば実ボクは過去にUMEさんの使っていたテクニックを何度も奪ってきた…。
大変申し訳なく思うのと同時に、一つしか採用できないという開発の縛り。
今回は重要度として暴発防止のほうが高いということで事なきを得ましたが、舵取りの難しい分岐点ほどメールではなく掲示板で作業前に広く伝えるべきと痛感。
完全クローズで開発してから発表という選択肢もあるにはありますが、実ボクは皆さんの要望をオープンにしてこれまで進んできたので今後もオープンで!
私自身の決断に絶対的な自信がない時ほど皆さんの意見を参考にしたい。
最後の最後の決断は私が行うことをお許しください。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
他のダッシュがあるゲーム、一般的には長押しからのダッシュはあるのだろうか?
スト2、餓狼伝説などはどうなんだろう…
二度押しでダッシュ、他には…カービィとか…
2020年7月24日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿