2010年8月22日日曜日

人は変われるのか?

シミケン! 投稿者:サンドバック

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100818-00000131-jij-soci

「ボクシングで生まれ変わった。もう二度と過ちは繰り返さない。」
みたいな事を過去にジムでインタビュアーに答えていました。
(この時点ですでに4度捕まっていましたが!)

ボクシングは問題のある状態から更生する上で効果があるスポーツだ。

が、ここまで繰り返す人が、ボクシングというキーワードを出すだけで
一般の方に悪いイメージが定着しないか心配になります。

ダメ、ゼッタイ…
と言っても、効果なしだろうなぁ~…

やはり人は変われないのだろうか…

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

シミケンさんの件 投稿者:御幸

>>やはり人は変われないのだろうか…
うちの学年主任がよく、学年集会や何かあれば必ず口にするのが「人は変われる」です。
うちの学校で問題を起こした生徒は一度面接を受け
繰り返さないことを約束に集団生活に復帰します。

大事なのは周りが変わることを期待して待っていてあげる事だと話していました。

実際ウチの学年は年々問題が減ってきました。
これは、信じて待っていたあの人の賜物なのかなぁ~と感心しました。

もちろん本人の変わりたいって気持ちが90%だと思うのですがやはり本人も周りの期待を背負っていたら変われるんじゃないかなと3年間通して思いました。
ちょうど「人は変われる」というキーワードがどんぴしゃだったので書いちゃいました(笑)

少なからずボクは、人は変われるんだなと経験を通して思っています。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

投稿者:サンドバック

> うちの学年主任がよく、学年集会や何かあれば必ず口にするのが「人は変われる」です。

ロッキー4、ロッキーは「人は変われるんだ!」と叫んで終わります。
「更生」は私のテーマでもあるんですよね。

ジムの練習生で過去に自動車泥棒で捕まった過去のある若者がいました。
(自転車じゃないです!)

で、ある日、突然訪ねてきました。相談を受けたのですが…
「10万貸して欲しい。でないと殺されるかも知れない。」

真顔でした。

「どんな事があっても俺は金の貸し借りをしない男だ。
なので、金は貸せないが、君をほっとけない。警察に行こう。」

ごねたけれど、強引に車に乗せる。
警察に行くと若者の原付免許のコピー、で相談。
しばらくすると私だけ別室。

「君はあの子とどうゆう関係なの?」
「ボクシングを教えています。まだ2回目ですが…」

免許のコピーの下に走り書きで警官によるメモがあった。
これまでの犯罪歴、そして、驚いたのは私に伝えていた名前と違う名前が…

(偽名、だったのか…)

ボクシングを教えている時、とても素直だった。
怖さに負けずに頑張っていた。

スパーが終わって、飲み物を飲む時に手が震えていて、
それを私に気付かれぬよう、すぐにグラスを置いていた。

なにを教えても、悪かった点を伝えても、返事が曖昧だったので、
私がはっきり言え!と言うと、頑張って大きい声を出していた。

その日は最後まで大きい声で返事をしていたっけ。

(…俺はこの子をまっとうにしたい!)

若者は何度も何度も私に礼を言って、朝日の中、帰っていった。
「落ち着いたら、またボクシング教わりに来ます。」
「わかった。〇〇君(もちろん偽名で)、気をつけて帰れよ」


あの日を最後に彼には会えていません。
尻切れトンボな気持ちと同時に会えなくなった安心感?もある矛盾。


私はまだボクシングで「更生」に成功していない。

ボクシング以外でも家族・親戚に不幸があると、
あんなに言ったのになぜだ…と無力感を感じたりします。

こんな悔いはいつも心の中にあります。
そして、これがボクシングを教えたい!という気持ちの原動力だと思います。


不思議なもので、一途になれない自分もいて、本心では
「ダメなヤツに何を言っても無駄かもしれない」
「本当は無理かもしれない」
「俺はきれいごとばかり言っている」
とも思っています。

スパ天でのごたごたがあるたびに上記のモヤモヤが証明されているような…
そんな蓄積ダメージを感じながらの日々に書き込まれた御幸君の書き込み。

ありがとう!

個タク合格して余裕ができて、またボクシング教えて…
その時になにかしらの答えに辿りつけるかも知れないね♪

ちょっと勉強なり、違反の恐怖なり、で気持ちが病んでいたような気がする。

自分よりバカ正直はいないんじゃないか?と思っていた日々の中、
自分より遥かに清々しい、まっすぐな気持ちに会えた幸運。

おーし、殴るぞ~♪(?)

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

「人は変われるのか」 投稿者:マウス

重いテーマですね。

「人は生まれながらにして悪である」という性悪説派ですが
これ以上は信仰的な絡みもありますので・・・

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

投稿者:鳳蛋

>ロッキー4、ロッキーは「人は変われるんだ!」と叫んで終わります。

「人は変われるか?」なかなか重いテーマですね。

英語のジョークであるのが、

Practice makes perfect. 「継続は力なり」とよく訳されます。
             直訳すると「努力が完全をもたらす」ぐらい?

Nobody's perfect. 「完全な人はいない」

Then, why practice?   「じゃ、なんで努力するの?」

まあ、答えは人それぞれですが、

例によって、ネルソン・マンデラの名言を送りましょう。

「達成するまでそれは不可能に見える」

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

投稿者:サンドバック

> ネルソン・マンデラの名言を送りましょう。
> 「達成するまでそれは不可能に見える」

こ、これは…!

もやもやしていたっていい。今は!と思える、
素晴らしい名言ですね。

なんかまた前向きに、目標に向かって迫ることができる!
と心底感じています。ありがとう~!

なんか私の個人的なもやもや相談室のようになっていますが、
よくよく思い返すと何度も何度も皆さんに助けられていたっけ、
と思い出します。

このゲームの開発や運営は、自分のためでもあるけれど、
そして、僅かでも、集ってくれたみんなのためになったなら…

作った甲斐があるってモノですね♪

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

人は変われるか? 投稿者:フリッカー

ここに変われた人間がいます。確かに変われない人もいますが、変われる人は確かに存在します。

かつてあまり社交的ではなく、話し掛けられるまで決して初対面の他人と話さない私でしたが、社会へ出て揉まれ、さらにボク街での交流を通じて、自分から人に気軽に話せるまでになりました。

結局の部分、人が変わるためには、最後は自らが動き出さないと不可能です。

しかし、周りはその手助け、きっかけ作りならできる。

そのきっかけを提供する。それが更正という仕事なのかな、と思います。

すべてを救うのはおそらく不可能です。

しかし、そのきっかけすら提供されなくなれば、立ち直れたかもしれない人も立ち直れません。

100が出来ないから0のまま、よりも、10でも出来るならそれを目指す。

青臭いと言えばそれまでですが、
見ている人はきっといる。その中からそれに習う人がまた一人だけでも増える。そう思い、ことに当たりたいですね。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

人は変われるのか~ 投稿者:はまこ~

私はサラリーマン時代に上司の死が原因で重い自律神経失調症って病気に罹りました。
その当時パニック症の病気がまだ浸透してない時代で、
頭がおかしいとか、甘えてるだけとか、それはもう酷いほど言われました、
そしてそんな時代でした・・私は何度も何度も会社を転職ほとんど1ヶ月ももたなくて
会社を転々としてる時、もう死んだほうがましなのかな、俺はもう終わりなのかな、
毎日辛い一日を繰り返していました・・・

そんなある時、いつもの様にまた会社を退職し、その会社を出ようとした時
たまたま、そこの会社の常務さんが声をかけて来たんです。

『濱田君!辞める土産にある事を教えてあげる』って
『それは山登りと会社はまったく同じなんだよ』って言葉でした。
『山登りは登りはじめても何も良い事がない、友達と登っても途中で一緒に降りたり
獣が襲って来たり、迷子になったり、登るのを諦めたり・・・

でも山登りは上まで登ると、初めてその山の素晴らしさが分かるんだよ。
濱田くん、次の就職先で一度会社の山登りをしてみないか!』
会社は上に立って初めてその会社の素晴らしさが分かる・・・

私はその言葉で会社の山登りがしたくなったんです~

その後私はある会社の支店長になり、良い事も悪い事も経験し
初めてその言葉の意味をしり

そして変わることができたのです~

人は変われるか!私は単純に言葉の宝物を大切にしてます~

だって私は『山登りと会社は同じなんだよ』
たったその言葉だけで変わることができたんですもの~

人はきっと変われる~そう信じて、私は社員教育してます^^

PS・・・たまに大丈夫か!!って思うときは多々ありますが^^;

0 件のコメント:

コメントを投稿