2014年5月26日月曜日

実写でボクシング「10周年記念ロゴ」を作ってもらえた!

実ボク公式HPでは、トップ絵を随時募集しております。
480*272の画像を作っていただけたら、現行のトップ絵とランダム交互表示で追加していきます。

応募方法…掲示板、実写カフェへ画像を貼り付けてください。



数日前にこんなツイートをしたら…

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

Windows用ボクシングゲーム「実写でボクシング」が2004年の公開から、ついに10周年を迎えます(正確には8月)。



記念ロゴを作ったのですが、どうにもセンスがなく地味…。
もし、ロゴ作るのが好きな方がいたら、という甘えがこのつぶやきです。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
数日後…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

子供の運動会に出ることもできず出勤、一日中東京の街を走ってヒドい売上。くたくたになって、敗北感マックスでPCを開いたら…。

(こ、これは…!)



ぼおんさん、感動をありがとう!!
かっこいい!!

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

音楽が欲しいと言ったらリョウワタナベさんが、
ロゴが欲しいと言えばぼおんさんが、
どしろーさんが動画で実ボクを宣伝してくれたり、
泡さんが大会を開いてくれたり、
マウス氏がサブサーバを無償で運営してくれたり、
スポンサーになってくださいと無理なお願いをはまこ~氏が叶えてくれたり、
苦手なデータ部分を長年に渡ってfight氏が管理してくれたり、
難しい通信に関する部分のサンプルを鳳蛋氏が提供してくれたり、
実力者の多くがwikiに攻略記事を書いてくれたり、
新人さんを丁寧に指導してくれたり…。

こんなゲームあるんだろうか。

私はなんて幸せなんだろう、私はなんて幸せなんだろう!


ボクシングが好きで好きで自宅をジムにしました。
が、計画性もない活動はやがて続けられなくなります。

悲しくてどうしていいのかわからない時期があったと思います。

人間の力で壊せるはずのない本棚を殴り壊そうとしてケガ、その場に座って(これからなにをすればいいのか)と途方に暮れました。


ボクシングを教えられないのであれば…と拳の交換を仮想体験できるゲームを作りました。

自分の教えたかったボクシングは「これ」だ!と最初は自分の中にある怒りのような感情が原動力でした。

難しすぎると言われても、ガードもしないでなに言ってるんだ、ボクシングはノーガードの連打で習得できる甘い競技じゃない!と考えたりして、頭の中で現実の拳闘とゲームの区別がしばらくつきませんでした。

そんな作品なのにたくさんのユーザーが集ってくれました。

西沢ジム練習生の何倍ものユーザー、覚悟もないまま始まった運営。

ユーザーそれぞれ考え方が違っていて、物事を一直線でしか考えられなかった自分にとって日々勉強でした。

目の前にいる人に意見をゴリ押しするような凄みはまったくネットの世界では通用せず、丁寧な説明だけが解決策となりました。

どんな意見であっても真剣に返事を書こう、と決意します。

それでも複数の意見があれば、どちらかの意見を却下するしかなく、一部のユーザーは失意の末に去っていったように思います。

申し訳なく思う反面、実写でボクシングはより実写でボクシングになっていったというか、自作ゲームの「自作」の部分からは一度も外れなかったと自負しています。

そして、外れなかったからこそ作り続けられたと…。

気がついたら開発の原動力は「怒り」から「楽しみ」に変わっていました。
皆さんが集まって楽しんでくれる日々がいつの間にか私を変えてくれたんです。

当初、下手なユーザーはいくらやってもダメかもしれないと考えていた自分。
厳しい基本技術をクリアーした猛者だけがスパ天で戦うべきだと。

今はどうやって基本技術の習得まで遊んでもらえるか、どんなアドバイスが有効だろうか、どうすれば長く楽しんでもらえるだろうか、が思考の中心となりました。

戦い続ける事で上手になるユーザーがいるはずだ!と信じたここ数年。

最近ではkeiさん、バシさん、もんたさん、ツバサさん、泡さんの強さに嬉しさがこみ上げてきます。

全力で思考を巡らして勝利を掴むまでの過程!
それを楽しめるライバル的なユーザーの存在!

私は夢中になってスパーを繰り返しました。

自分の拳闘とズレを感じるたびに微調整、納得できる状態に近づきたくて近づきたくて…。
気がついたら10年も作っていました。

絶望のどん底だったあの頃から、「今」は想像できません。
10年も夢中になってゲームを作り続けているなんて…。

みんながいたから…
みんながいてくれたからの10周年!

私はネット上で戦った対戦相手の名前を全員覚えています。忘れる事はできません。

今いる方、もういない方、全ての実ボクユーザーに心からの感謝を伝えます。

「ありがとうございました!」

そして、次の10周年に向けての「よろしくお願いします!」を受け取ってください!

「よろしくお願いします!」


関連記事
実写でボクシング公式HP

0 件のコメント:

コメントを投稿