2018年8月15日水曜日

トロフィー(実績)について

トロフィーはふぐり山さんとの雑談の中で生まれたモードです。各項目を達成することで実ボクをより深く楽しむ事ができます。

2020年2月時点でのduaneさんの記録
チュートリアル的な項目、モードやルールを知らせるための項目、やり込みが必要となる項目、実力が必要となる項目…。

トロフィーの各項目を作成していくと、実ボクを一から別の人間としてプレイしている気持ちになって、手入れの行き届いていないモードの磨き上げモチベーションとなったのは開発者としての副産物でした。

トロフィーはユーザーと開発者、どちらにも価値のある素晴らしいモードになったと思います。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
コンプリート達成者
2020年11月2日、takumiさんが王者ZIRさんとタイトルマッチ、8RKOでボク街王座を獲得したことにより実ボク史上初のトロフィーコンプリートを達成しました!
おめでとーう!(現場にいた私とZIRさんで拍手でお祝い)
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
私とduaneさんのツイッターより転載
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

トロフィー全制覇の一号は長くリーチ状態だったduaneさんかなと思っていたら、takumiさんが一号に!バリバリ現役、若者のパワーですね!

良かったです。
トロフィー、実はボク街王者ふぐりんとの統一戦のマッチングで落ちまくり、実現なりませんでした。
それきり剥奪まで放置していたふぐりんが悪いのです笑
いや、先日の決定戦に敗れたのは私だ!
素晴らしいtakumiさんの情熱!!
素直におめでとうと言いたいです。

まじか~、そんなドラマが!
面白すぎるのでトロフィーのページにツイート残しておきますね♪
いい話じゃないですか!幻の全制覇があったのか…!



ジム編 基本技術を習得する

ストーリーモードでジャブ、防御、ストレート、フック、アッパー、ボディ攻撃を習得するとアンロック。
(ついでにストーリーモード以外のモードもアンロックされるので、取得が必須となるトロフィー)

ジム編 無敗で基本技術を習得する

負けなければいいので、ドローは許される。

ジム編 エンディングを見る

ストーリーモードのエンディングを見るとアンロック。
最後のSジムとのスパーの勝敗は関係ない。

ジム編 無敗でエンディング

4連続スパーの突破と突然別の思考ルーチンとなるSジムとのスパーが山場。ドローは許される。
追記…Sジムの思考ルーチンは複合型→会長Lv1に変更されました。複合型だと稀に動かなくなる不具合が発見されたため。

地下編 秘密の場所を発見

地下での評価を40以上にして地下に降りると、その途中で秘密の場所に迷い込む。
色グラブや強心臓・リンゴを地下での評価と交換できる。

地下編 強心臓を獲得

ランキング上位者と戦う際にプレッシャーを感じなくなる「強心臓」。獲得に必要な地下での評価は 80。ランキング下位と何度も戦って下積みすることで80に届くだろう。

地下編 青グラブを獲得

軽いフットワークが特徴の「青グラブ」。獲得に必要な地下での評価は40。

地下編 白グラブを獲得

重いパンチが特徴の「白グラブ」。獲得に必要な地下での評価は60。

地下編 秘密の場所でリンゴ獲得

地下スタートの際に入手できるリンゴではダメ。秘密の場所で強心臓を獲得した後、リンゴ(地下での評価80)を選択できるようになる。

地下編 リンゴを食べるのに成功

リンゴを所持している状態で、蓄積ダメージが限界を突破すると、空中にリンゴが出現、ゆっくり落下してくる。
体のどこかでリンゴに触れれば食べた事となり、蓄積含む全てのダメージが回復します。

限界を突破するのがダウン時になるケースが多いと予想されますが、ダウン中はリンゴを食べられません。

カッコ悪いですが、わざと空振りを連打して、比較的安全な状況でリンゴを出すのも作戦と言えるでしょう。

地下編 地底湖を発見

同じ地下ランカーと戦うと、x2、x3と回復力が増えていきます。
x3以上の地下ランカーにKO勝利すると、地底湖の場所を教えてもらえます。

地下編 トップテン入り

地下ランク10位以内になるとアンロック。
地下ランク24位以上で自分より上位の地下ランカーと戦う際はプレッシャーの悪影響を受けるので、強心臓があるといいかも。


地下編 頂点に立つ

一位に勝利すればアンロック。
一位は強烈なプレッシャーを放っており、こちらのパンチ力は半減してしまう(強心臓なら75%低減)。

地下編 無敗で頂点に立つ

ドローは許されます。

地下編 強心臓なしで頂点

プレッシャー持ちの上位陣を相手に勝ちあがるのは至難の業。

滝行 20コンボ達成

難易度的には難しくないが、ルールを完全に理解しないと20コンボできない。
参考…滝行について

滝行 エンディング

ボス的存在を倒すには…?
猛攻撃を避けながら、決められた順番でパンチを決めなければならない。(決められた順番は固定)

トレーニング 朝を迎える

サンドバックにパンチを打ち込みまくってください。一心不乱に…!

サバイバル 5人以上勝ち抜く

疲労ゲージしか回復しません。顔面とボディはダメージを受けないように細心の注意を!

サバイバル 全員やる

これは根気があればOK!

タイムアタック 500以下を達成

ビッグヒットを狙いましょう。(一か八かの繰り返し?)

タイムアタック 全員やる

これも根気があればOK!

超回復 合計で10点以上

4人の対戦相手の合計なので、一人あたり2~3でOK。
回復量の高い相手に勝つには、ボディフックが必須となるが、2~3だとそれも不要かもしれない。

vs会長 全ての会長に勝つ

Lv1~4、一気に通しプレイで勝つ必要があるので、時間のある時に挑戦しよう。
会長は強打へのカウンター反応に優れている。穴を見つけたらそこばかりを徹底的に攻めよう。

グラフでボクシングをインストール

ダウンロードはこちら。実ボクのフォルダ内に自動でインストールされますが、実ボクのインストール場所を変更してしまっているとダメ。

全都道府県を拳友で埋める

最難関のトロフィー。いまだに達成者を私は知りません。
追記…ついに達成者が! 以下に記し表彰します。
*達成者 duaneさん、オーディンさん、takumiさん、ゲスト様(2023/11/9)

ネット対戦 対人戦で勝利

ボットに勝ってもダメ。
勝てない相手に挑み続けるのは決して無駄じゃない。なぜ負けたのかを反省して実力を蓄えよう。
チャットで「新人ハンデON」をお願いするのもあり。

ネット対戦 対人戦で10勝

10勝なんて簡単だと思うかもしれませんが、デビューしたばかりの実力では高い壁。ネット対戦に参戦したらまずこのトロフィーを目標にしてみてはいかがでしょうか?

ネット対戦 対人戦で100勝

気が遠くなるようなトロフィーでしょうが、これを獲得した者は必ずやスパ天の常連として認められるでしょう。

ネット対戦 対人戦で一日10勝

自分だけでなく相手の根気も必要、巧みな話術で逃がすな♪

ネット対戦 赤グラブで10勝

変幻自在、攻防一体のジャブでポイントを積み上げましょう。焦って出てきた相手にはしっかりカウンターを!

ネット対戦 青グラブで10勝

高速出入りに乗せた各種パンチ、巧みなクリンチワークでポイントを積み上げましょう。

ネット対戦 白グラブで10勝

ラッキーパンチでの勝利が癖になると、技術的な成長が止まってしまう。自慢の強打を振り回さず、当たる確率をあげる工夫や相手が疲れるようなディフェンスを身につけましょう。

ネット対戦 bot001(+10)に勝利

連勝すると+数値が増えていく。パンチ力+10はガードしても適用されるので、避けて打つスタイルが求められる。ちなみに連勝数はボットで稼ぐ必要はない。貯まった時にボットと戦うのも可能。

ネット対戦 対人戦でタイマー破壊

180オーバーのビッグヒットを決めると発生!

ネット対戦 レフェリーストップ勝ち

ボディ攻撃でコーナーに詰めよう。疲労に大ダメージがあると、コーナーに詰める必要もなくなる。

ネット対戦 ボク街王座獲得

ネット対戦 ボク街王座防衛成功

ネット対戦 スパ天王座獲得

ネット対戦 スパ天王座防衛成功

ネット対戦 統一戦(幻)に勝利

王者が二人存在しないと達成できないトロフィー。(空位の王座は4名揃ったらいつでも争奪戦トーナメントを行ってもいいルール)
ネット対戦数の減った昨今では難易度が高い。

ネット対戦 対人戦で3タテ達成

同一の対戦相手に連続して3勝する必要がある。(他ユーザーの入室がないことを祈ってください!)
2勝後にフリーズ、復帰して勝利したとしても獲得できない。(フリーズしないように祈ってください!)

ネット対戦 10連勝

前半はボットを相手にするのが楽でしょうが彼のパンチ力アップ補正は強力、後半は対人戦のほうがいいかもしれません。

ネット対戦 A級ライセンス取得

10級から減らしていき1級、続く最後のA級までの道のりは長い。根気が必要。
昇級していく条件はこちらで確認できます。

スパ天ロビー 勝者予想して当てる

スパー天国に3名、サンドバックとビョークとあなたがいたとする。
サンドバックとビョークが対戦中、チャット入力欄に「/win ビョーク」と入力し、ビョークが勝ったら予想的中なのでトロフィー獲得となる。

スパ天ロビー 長時間の留守番

留守番した末に誰かと戦って退室すると達成。(だが、その待ちわびたスパーがフリーズすると無効に!)

スパ天ロビー 皆勤賞(一週間)

レーティング 1600以上を経験

これは実力者でないと達成できない。負けて負けてその果てに勝ち方がある!

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
トロフィーの項目はまだ増やす余地があります。要望・アイデアありましたら、ぜひ!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

ジム編 KOせずにエンディング

RENさんのナイスアイデア、ゲーム性が一変!



ジム編 KOせずにエンディング、初クリアーのフリッカーさんによる感想書き込み(サンドバック依頼)

KO率0%達成について 投稿者:フリッカー 投稿日:2020年11月13日(金)19時50分

仕様上、どうしてもジャブを当てる必要がある「ジャブ」「防御」を除けば、1発もジャブ(Bジャブ含む)を使わずに達成する事が可能です。

感想については……正直に申し上げると、トロフィーを獲得する事だけを考えた場合は、ジャブの意識や技術向上は難しいかなという感じでした。

それぞれの対戦相手が、強打だけで「機械的に勝つ余地がある」為、むしろ強打を要所で使う勘所を磨く事が可能です。


vs野村君
前進ストレートを打ってくるまで我慢。打ち始めたら密着すればほぼアッパーを出してくるので、ガードしてから顔面へは遅めのタイミングで強打、ボディへはいつも通りのタイミングでボディフックを打って蓄積させれば後の展開は楽。

vs直樹君
近距離でガードしていると「その場フック」を打ってくるので、下がってからボディフックで鈍らせるかストレートカウンターを当てる。

vs小島君
クリンチゲージが短~中の状態で、ラウンド終了直前にボディフックをコーナーに押し付けた状態で当て逃げする。

vs高原君
ギリギリでストレートが当たる距離でガードしていると上下にジャブを連打し、スタミナ疲労で自滅する。そこからへロストやボディフックを放ってきた際に、ストレートかボディフック(最初にボディフックが有効)で削る。


勿論、これを実現するにも練習はそれなりに必要ですが、これでトロフィーを獲得できる確率がグッと上がります。

ジャブについては……野村君を除く3人がそれぞれ独自の反応をする(隙を見せてくる)ので、それに気づくことが出来れば、ジャブの使い方に意識が向いていくかもしれませんが、「楽にトロフィーを取りたい」と考えた時に、ジャブを「磨こう」とするかとなると、未知数であると個人的に感じました。
(KO率0%達成トロフィー自体は、刺激的で非常に面白いです。)

0 件のコメント:

コメントを投稿